「高いなぁ」と言われても売れる営業のしかけ (新版)

電子版価格
¥1,366
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

「高いなぁ」と言われても売れる営業のしかけ (新版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 207p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784844373667
  • NDC分類 673.3
  • Cコード C2034

内容説明

「値段が高い」「予算がない」「検討する」というお客の声をひっくり返せ!必ず利益を出す「提案営業」「価格交渉」。

目次

第1章 営業なら、少しでも高く売れ!
第2章 NO!の裏に隠れているお客の心理を知っておこう
第3章 誰でもできる!お客との信頼関係の築き方
第4章 「高い!」という断り文句に答える9つのテクニック
第5章 値下げしなくても売れるセールストーク7つの方法
第6章 交渉を有利に進める7つの戦術
第7章 できるだけ高く売る5つの基本戦略

著者等紹介

箱田忠昭[ハコダタダアキ]
慶應義塾大学商学部卒、ミネソタ大学大学院修了。日本コカコーラの広告部マネージャー、エスティ・ローダーのマーケティング部長、パルファン・イヴ・サンローラン日本支社長を歴任。その間、米国で著名な話し方、リーダーシップ、人間関係のセミナーであるデール・カーネギー・コース公認インストラクターとしてビジネスマンの指導にあたる。昭和58年、インサイトラーニング株式会社を設立。現在代表取締役。日本プレゼンテーション協会理事長、日本サーフィンインストラクターズ協会公認サーフィンインストラクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たにお

0
交渉を優位に運ぶための方法が書かれている。 値下げで売れるのは当たり前であって、元の値段で売ることに、営業としての価値を感じた。 交渉術は奥が深い。心理学を並行し勉強すると効率が良いのかもしれない。 2020/12/08

ma kami

0
断り文句の答え方を用意 売ることが第一の目的でなく、良い人間関係を作ること。頻度を増やす。 他社の金額を聞きすぎると価格競争に落ち入る。 時間的制約は強い。 セルダウン法 仕様を落とす。値引き交渉があればまずおこなう。 メモの振り返りをしっかりおこなう。まとめる 時間的制約も含めて何をするか、なぜするのかを打合せ記録に残す。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8094712
  • ご注意事項

最近チェックした商品