web creators books
ActionScriptクリエイティブテクニック―Flash CS3/8対応版

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 239p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784844360063
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C3055

内容説明

月刊web creatorsで連載されていた「Flash Creative Technique」が書籍化。ユニークなデザインから驚くような動きをするものまで、クリエティブな表現が満載。実用的でワンランク上のテクニックを学びたい人に贈るActionScriptのガイドブック。

目次

ActionScript2(getBounds()メソッドを使ってMCオブジェクトのx,y座標を取得する―オリジナルのスクロール機能を制作する
LoadVarsオブジェクトを使って変数をCGIに送信し、レスポンスを受信する―PHPと連携したアンケートフォームの制作
Soundオブジェクトを生成しサウンドを制御する―サウンドがフェードアウトしながら切り替わるインターフェイス
3D空間座標を2D座標に「透視変換」する―透視変換を使った3D空間の回転運動 ほか)
ActionScript3(AS1.0/2.0との違いを踏まえAS3.0の基本を身につける―ActionScript3.0の事始め;複数のオブジェクトへの参照を配列に格納しfor文で制御する―マウスカーソルからの距離と連動して変形するオブジェクト;起動時に外部RSSをロードしてDataGridに表示するRSS Readerを作成する―AS3.0のXML処理 RSS Readerをつくる;オープンソースのFlash3Dライブラリ「Papervision3D」を使う―Papervision3Dによる3Dモーションの作成 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はらぺこ

0
webクリエイターズの筆者が書いた本(掲載されていた記事の本)。作例な感じ。そこまで真似て参考になるとは思えない。2Dアクションの参考書が少ないので、その為だけに買いました。仕事での応用も利くとは思えないので、中身を見て興味のある作品がある場合の購入や閲覧をオススメします。AS2.0、3.0が入り乱れているので、その辺りも注意です。初心者への説明などは一切ないので注意が必要です。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/74142
  • ご注意事項

最近チェックした商品