内容説明
「書く」×「伝える」で新しいソーシャル体験を。最新SNSを徹底解説。
目次
序章 Google+をはじめよう
第1章 サークルで知り合いを整理するワザ
第2章 さまざまな話題を投稿するワザ
第3章 「+1」や検索で情報を集めるワザ
第4章 写真やビデオチャットで交流を深めるワザ
第5章 iPhoneやAndroidから楽しむワザ
第6章 いろいろなサービスと連携する活用ワザ
著者等紹介
コグレマサト[コグレマサト]
気になるモノとコトをひと回り拡張する『ネタフル』管理人。アルファブロガー2004/2006、第5回WebクリエーションアウォードWeb人ユニット賞受賞。二児の父
いしたにまさき[イシタニマサキ]
1971年生まれ。成城大学文芸学部文化史学科卒。Webサービス・ガジェットを紹介する考古学的レビューブログ『みたいもん!』運営。2002年メディア芸術祭特別賞、2007年第5回WebクリエーションアウォードWeb人ユニット賞受賞。企業のコンサルティングやPR・プロモーションにも関わり、「とれるカメラバッグ」のプロダクトプロデューサーとしても活躍。2011年9月より内閣広報室・IT広報アドバイザーに就任
堀正岳[ホリマサタケ]
理学博士。地球温暖化の影響評価と気候モデル解析を中心として研究活動をするかたわら、最新のライフハックや仕事術、ツールなどをブログ『Lifehacking.jp』で紹介している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 人間医療学