内容説明
いま、人類の文化を読み解く鍵として、文学・宗教学・民俗学・文化人類学など、多彩な学問領域からのアプローチが試みられる神話学。その中で、戦前に刊行されたものより、代表的な著作を精選。
著者等紹介
松前健[マツマエタケシ]
1922年9月5日旧朝鮮全羅南道木浦に生まれる。原籍は山口県。1950年国学院大学文学部国文科(旧制)卒業。1951年東京都立目黒高等学校教諭。1956年国学院大学大学院日本文学専攻科修士課程修了。国学院大学文学部講師(非常勤)。1969年古代学協会・平安博物館助教授・後教授となる。1974年天理大学文学部教授。1980年立命館大学文学部教授。1988年立命館定年により、大阪成践女子短期大学教授。1990年奈良大学文学部教授。文学博士
松村一男[マツムラカズオ]
和光大学教授
平藤喜久子[ヒラフジキクコ]
国学院大学講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- パズルゲーム☆はいすくーる 6巻 白泉…