目次
第1章 振動とはどんな現象か?(振動の種類と発生メカニズム;固有角振動数と慣性モーメント ほか)
第2章 最も簡単な系に発生する振動(1自由度系の振動)(モデル化;静止している系に衝撃を与えたときに発生する振動(自由振動) ほか)
第3章 少し複雑な系に発生する振動(多自由度系の振動)(多自由度系の振動とは?;運動方程式の導出 ほか)
第4章 回転体の振動(剛性ロータに作用する不釣合い力;回転体の振動(簡単な系による回転体の振動の理解) ほか)
著者等紹介
佐藤勇一[サトウユウイチ]
1973年東京工業大学工学部機械工学科卒業。1978年工学博士(東京工業大学)。東京芝浦電気株式、東京工業大学、Duke大学招聘研究員などを経て1994年工学部機械工学科教授。2010年埼玉大学工学部長。2013年埼玉大学大学院理工学研究科長。受賞歴など:日本機械学会論文賞、日本機械学会教育賞、日本工学教育協会賞等、日本機械学会フェロー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 陽子の一日 文春文庫