目次
椎本(匂宮の初瀬詣と夕霧の別荘の中宿り;八宮の山寺参籠と姫君達への訓戒 ほか)
総角(八宮一周忌の準備、薫の大君思慕;大君、中君を薫に考慮、薫、姉妹の室に忍び込む ほか)
早蕨(阿闍梨の早蕨贈呈と、薫に対する宇治の人々の心境;薫と匂宮との和歌の贈答 ほか)
宿木(藤壺女御他界、女二宮の婿に薫を注目;夕霧の匂宮懇望と、中宮の匂宮教訓、中君の煩悶 ほか)
著者等紹介
中山幸子[ナカヤマサチコ]
昭和12年12月29日、茨城県生まれ。昭和36年3月茨城大学教育学部卒業。平成22年3月指導教授・東京大学名誉教授・二松学舎大学大学院特任教授・鈴木日出男の下で博士(文学・二松学舎)の学位取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 病理集団の構造