内容説明
本書は、パワー・ポリティクスの諸相について、パワー・ポリティクスの世界の原型が現代においてどう変容してきたか、といった観点から書かれている。今回は、冷戦後世界における「排除の論理と言説」についての論考を補章として収めた。
目次
1章 闘争としての政治
2章 三つの世界像
3章 西欧国家体系の構造と変容
4章 国家の行動
5章 勢力均衡と集団安全保障
6章 抑止の論理
7章 戦争
8章 国際組織の増殖
補章 排除の論理と言説―冷戦後世界を考えるために
本書は、パワー・ポリティクスの諸相について、パワー・ポリティクスの世界の原型が現代においてどう変容してきたか、といった観点から書かれている。今回は、冷戦後世界における「排除の論理と言説」についての論考を補章として収めた。
1章 闘争としての政治
2章 三つの世界像
3章 西欧国家体系の構造と変容
4章 国家の行動
5章 勢力均衡と集団安全保障
6章 抑止の論理
7章 戦争
8章 国際組織の増殖
補章 排除の論理と言説―冷戦後世界を考えるために
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Studies
よろしければ下記URLをクリックしてください。
https://bookmeter.com/books/785830
ご注意
リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。
東京都公安委員会 古物商許可番号 304366100901