内容説明
古書と書物人を訪ねて三千里を旅した記録です。たいていはまともな、しかし時にはへんな世界と呼べる本の世界をお楽しみください。
目次
第1章 やめられない古書店通い
第2章 書物史
第3章 愛書家倶楽部
第4章 写本研究
第5章 追憶の人々
第6章 HUMIプロジェクト
第7章 蔵書コレクション、オークション
第8章 盗品、書物破壊
第9章 珍本、稀本
第10章 カリグラフィー
第11章 古書往来
著者等紹介
高宮利行[タカミヤトシユキ]
1944年生まれ。中世英文学者、慶應義塾大学名誉教授。ロンドン好古家協会フェロー、シェフィールド大学・グラスゴー大学名誉文学博士。日本中世英語英文学会会長、新チョーサー学会理事、国際アーサー王学会日本支部会長等を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件