- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 医学一般
- > 医療経営・管理・施設
内容説明
医療・介護事業をソーシャルビジネスと捉え、わが国の国民皆保険制度、そして病院や診療所、介護施設の経営を持続させるための知識と心構えを体系的に解説。将来の医療経営を担う人材養成に必携の書。
目次
前編 医療・介護の経営原理(わが国の医療システム;高齢化社会と介護保険;医療・介護の制度改革の動向;コンセプト研究:医療改革と保険事業の再設計)
後編 医療・介護の事業経営論(医療・介護の事業;医療・介護事業の財務管理と経営分析;医療・介護事業の管理会計と経営分析;医療・介護事業の経営持続性の研究;医療経営のための戦略的発想)
著者等紹介
西田在賢[ニシダザイケン]
静岡県立大学大学院経営情報イノベーション研究科教授、同大学院附属医療経営研究センター長。医学博士(日本医科大学大学院医療管理学)、情報工学修士(東京大学大学院工学系研究科情報工学)。1954年生まれ。1979年マッキンゼー・アンド・カンパニー勤務、1982年電子カルテ開発のベンチャービジネス起業、1989年日仏合弁会社の経営再建社長に就く。1995年医療経済研究機構研究部長兼研究主幹、1996年東北大学医学部病院管理学教室助教授、1997年ハーバード大学公衆衛生大学院リサーチフェロー、1999年川崎医療福祉大学大学院医療福祉学研究科教授、2003年武蔵野大学現代社会学部教授、同大学院福祉マネジメント専攻長を経て、2006年4月静岡県立大学赴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- この世界で俺だけが【レベルアップ】を知…