古筆学叢林 〈第2巻〉 古筆と写経

個数:

古筆学叢林 〈第2巻〉 古筆と写経

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 346p/高さ 23X16cm
  • 商品コード 9784840694025
  • NDC分類 728.2
  • Cコード C0395

目次

変文から経絵へ(川口久雄)
「光明皇后御願一切経」5月1日経について(赤尾栄慶)
平安朝貴族の宗教生活―とくに藤原道長を中心として
(山中裕)
待賢門院と久能寺経(小松茂美)
東京国立博物館本金銀交書大唐西域記 中尊寺経(古谷稔)
仮名法華経について(久保木彰一)
「画像要集」―鳥羽僧正の虎の巻(松原茂)
足利尊氏願経(島谷弘幸)
「瑩生」技術解明―金字写経の謎を解く(宇塚澄風)
久能寺蔵妙典攷証 影印

最近チェックした商品