医療安全と業務改善を成功させる 病院の文書管理実践マニュアル―ISO9001、病院機能評価、JCIに対応!

個数:

医療安全と業務改善を成功させる 病院の文書管理実践マニュアル―ISO9001、病院機能評価、JCIに対応!

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文はお受けできません。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 188p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784840461795
  • NDC分類 498.16
  • Cコード C3047

内容説明

チェックシートで自病院の現状を把握。豊富な取り組み事例紹介。役立つツールWebダウンロード。

目次

第1部 文書管理に取り組む前に(文書管理の現状を把握しよう;文書管理について理解しよう)
第2部 文書管理の導入・推進 5ステップガイド(導入体制の準備;文書体系の構築;文書管理システムの設計;文書管理システムの運用;文書管理システムの継続的改善)

著者等紹介

矢野真[ヤノマコト]
日本赤十字社医療事業推進本部総括副本部長・博士(医学)。1979年東京医科歯科大学医学部卒、国立国際医療センター、武蔵野赤十字病院を経て、2012年より日本赤十字社本社。専門:呼吸器外科、医療安全

棟近雅彦[ムネチカマサヒコ]
早稲田大学理工学術院教授・工学博士。1987年東京大学大学院工学系研究科反応化学専門課程修了、同大学工学部反応化学科助手、早稲田大学理工学部工業経営学科(現・経営システム工学科)専任講師を経て、1999年より早稲田大学理工学部経営システム工学科教授。専門・研究分野:品質マネジメントと統計解析

田中宏明[タナカヒロアキ]
地方独立行政法人明石市立市民病院医療安全管理室副室長・薬剤師。2000年近畿大学大学院薬学研究科修了、医療法人医誠会城東中央病院薬剤科、同病院TQM推進室、大阪大学医学部附属病院を経て、2017年より明石市立市民病院。専門:医療におけるQMS、医療安全

金子雅明[カネコマサアキ]
東海大学情報通信学部経営システム工学科准教授・博士(工学)。2007年早稲田大学理工学研究科経営システム工学専攻博士課程修了、同大学創造理工学部経営システム工学科助手、青山学院大学理工学部経営システム工学科助教を経て、2014年より東海大学情報通信学部経営システム工学科専任講師(品質管理)、准教授。専門・研究分野:品質管理・TQM、医療の質、安全保証、BCMS

佐野雅隆[サノマサタカ]
千葉工業大学社会システム科学部准教授・博士(工学)。2010年早稲田大学創造理工学部経営システム工学科助手、2011年に同大学院研究科で博士取得、東京理科大学工学部第一部経営工学科助教を経て、2016年より千葉工業大学社会システム科学部経営情報科学科准教授。専門・研究分野:品質マネジメントと統計解析(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品