- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > 電撃文庫
内容説明
「ずっと前からあなたのことが好きでした」啓太のもとに届いた一通のラブレター。いったい誰が啓太に!?いや、差出人の名前はあるけど、そんなばかな!突如起こったラブレター騒動は、ようこ、新堂ケイ、カオル、ともはね、はけ、仮名史郎を巻き込んでタイヘンなことに…!このほか、才女にして美麗、トリプル200(!?)の異名を持つ仮名史郎の妹が啓太の家にやってくる話や、世界を飛び回る薫の犬神たちの話、ほんわり温かいたゆねの話などなど、全部で7話。
著者等紹介
有沢まみず[アリサワマミズ]
第8回電撃ゲーム小説大賞“銀賞”受賞。東京生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ソラ
6
「ずっと前からあなたのことが好きでした」啓太のもとに届いた一通のラブレター。いったい誰が啓太に!?いや、差出人の名前はあるけど、そんなばかな!突如起こったラブレター騒動は、ようこ、新堂ケイ、カオル、ともはね、はけ、仮名史郎を巻き込んでタイヘンなことに…!このほか、才女にして美麗、トリプル200(!?)の異名を持つ仮名史郎の妹が啓太の家にやってくる話や、世界を飛び回る薫の犬神たちの話、ほんわり温かいたゆねの話などなど、2010/09/14
珈琲好き
4
手紙すり替えの話は面白かったが、アニメ的な絵を小説で表現しようとすると演劇の台本みたくなっちゃうんだなと思った。2014/12/20
エネ
2
【再読】高校の頃に読んでいたもの。もう巻数は二桁になったというのに、負担じゃないほどの読みやすさ。わちゃわちゃしている平和回。キャラクターが多いのにそれぞれが立っていること、キャラクターのそれぞれが古臭くないところがやっぱり好きだな。2020/08/23
たくぞう
1
シャッフルされた手紙の話がツボ。 特に、仮名さんの目の前で手紙を読むシーン。 人に姿を見せられないレベルで笑っていた自信があるw2011/11/15
ろき
1
てんそう可愛いぃっ!! はけも好きっ なでしこラスボスフラグ…なでしこ色々ずるい! ケイが大人で面白かった~2011/02/02