内容説明
「自宅スモーク」のここがスゴイ!中華鍋と茶葉でできる、食材をあみに乗せるだけ、古い茶葉でもOK、冷蔵庫の残り物も燻製にできる。楽しい、美味しい、お酒に合うスモーク生活を始めよう!!
目次
第1話 燻製生活はじめました
第2話 三種の神器に挑戦!
第3話 あれもこれも燻してみよう
第4話 いろんな茶葉と味付き燻製にトライ
第5話 酒飲み女子の持ち寄りスモークパーティー
第6話 燻製した食材でアレンジ対決!
第7話 憧れのブロックベーコン☆大物にチャレンジ
著者等紹介
山本あり[ヤマモトアリ]
東京都出身の漫画家、イラストレーター。桑沢デザイン研究所卒。調理師免許を持つ
黒田民子[クロダタミコ]
オールアバウトでホームメイドクッキングガイドを担当し、旬の素材を使った家庭での手作り料理を紹介する料理研究家。書籍、雑誌、テレビなど様々なメディアで活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まー
31
実際にやる…まではいかないけど、読んでいると思ったよりお手軽に燻製ってできるんだなぁとびっくり。燻製家飲み、楽しそうです。2017/03/30
どあら
15
以前アウトドアのお店で、段ボールでのスモークセットを買ってBBQの時に作りました!かまぼこ、ベビーチーズ、ゆで卵、ししゃも、ホタテが美味しかったです(*^^*)家で手軽にフライパンで出来るなら、ぜひ作ろうと思いました!2015/08/23
アズル
13
余った茶葉でお手軽な台所燻製。私も何年か前に茶葉燻製してました。結構、いい感じになるんですよね。においもそんなに強く残ることはなかったです。2020/05/22
凛
10
燻製は前から気になっていましたが、道具やチップなど揃える必要があると思い断念していました。中華鍋と茶葉で代用してできることも初知りで、私も試したくなりました。 この方の作品も読みましたが、とても料理の知識がある方だなあと尊敬です。2024/04/05
もーちゃん
10
こんなものまで、簡単にくんせいにできるんだ~と楽しく読めたけど、基本、野菜はできないようだからベジのわたしには必要ないかな。ナッツ類はおいしそう。2014/04/30