マイナビ将棋BOOKS<br> 1手ずつ解説する先手中飛車

個数:
電子版価格
¥1,524
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

マイナビ将棋BOOKS
1手ずつ解説する先手中飛車

  • 戸辺 誠【著】
  • 価格 ¥1,694(本体¥1,540)
  • マイナビ出版(2021/08発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 75pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月18日 06時55分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784839977436
  • NDC分類 796
  • Cコード C2076

出版社内容情報

「1手ずつ解説する○○」シリーズの第4弾として、ついに「先手中飛車」の出番がやってきました。著者は生粋の振り飛車党であり、「戸辺攻め」を得意とする戸辺誠七段です。

従来の定跡書は1で何手も指し手が進むことがありました。しかし本シリーズは4手程度と短いことが特徴で、その分、1手ずつ詳しく丁寧に解説しています。また、単なる定跡手順の解説にならないように、「▲6八銀は中飛車にとっての準備運動」、「攻めが続くなら角は切るもの」、「迷ったら勢いのある手を選ぶ」といったように、中飛車を指すうえでの心得を、戸辺七段らしい言葉で語ってくれました。

先手中飛車は守備力が高く、しかも自ら攻めていきやすい戦法です。ぜひ本書を読んで、豪快に攻めて勝つ楽しさを味わってください。

内容説明

勝ちやすい振り飛車を級位者にもわかりやすく!

目次

第1章 中飛車VS速攻急戦(原始棒銀;速攻急戦その2 ほか)
第2章 中飛車VS定番急戦(定番の前に―後手8六歩対策;対定番急戦―駒組み ほか)
第3章 対本格急戦(二枚銀急戦;後手6三銀型)
第4章 持久戦(後手6三銀型;対居飛車穴熊)
第5章 対後手5四歩型(位取りを拒否する指し方)

著者等紹介

戸辺誠[トベマコト]
1986年8月5日、神奈川県横浜市生まれ。1998年9月、6級で奨励会入会。加藤純一七段門下。2006年10月、四段。2016年6月、七段。中飛車や三間飛車を得意とする振り飛車党。攻めがつながると見れば積極的に仕掛けていくスタイルで、その攻めは「戸辺攻め」と呼ばれる。第68期順位戦でB級2組へ昇級(2年連続昇級)。第37回将棋大賞では新人賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

akihiko810/アカウント移行中

17
1手ずつ解説シリーズ、先手中飛車編。簡単な戸辺攻めが学べて、いい入門書。 /▽81飛車には、▲96歩がセット。桂馬攻めには角を左に引いて、▲97角のカウンターを狙う。/一直線穴熊は、▽43金を急がない。先手に銀金交換されるのを防ぐ。/穴熊戦は。▲75歩と位をとって、浮き飛車から石田流にし、左辺で軽くさばく2022/06/09

こまごめ

11
コラムのみ読む。先輩でも後輩でも人を褒めるって素晴らしいな。息子さんの野球練習に付き合っているそうですが、横浜ベイスターズのファンの戸辺先生、ベイスターズの始球式とか呼ばれないですかね?2024/05/01

アンパッサン

2
あらためて読み流す。角交換した後の角打ちスペース作るのと、左桂の交換で競うなら戸辺、じゃなかった跳べは、わかっているつもりだけど実践で意識できているかどうか。ホントにこの本は素晴らしい。2022/04/12

アンパッサン

2
二周目、以上。たびたび開いては読み通し、開いては読み通しているので本当は何周かしている。その手を指す動機付けを思い返すために。『こだわりのゴキゲン中飛車』も秀逸だったが、この本はもっと明確(もっとも先手中飛車と銘打っているのだから別種ともいえるのだが)。一手ずつシリーズは何度も読み返しやすいのでありがたい。手になじむまで繰り返すわ。2021/10/26

アンパッサン

2
はっきりスッキリ、読みやすくわかりやすい先手中飛車本(実は戸辺先生のサイン入りなのだ!)。頭の中のごちゃごちゃが、明確に整理整頓されたって感じ。読んでいて、ためになるを通り越して嬉しくなってしまう。これだと何度でも読み返すことができる。このシリーズ、全くはずれないから振り飛車党は買い。戸辺中飛車好きはぜったいに買い!2021/09/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18376233
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品