出版社内容情報
世界最強の麻雀AIを人間のトッププレイヤーが本格解説!
2019年6月、麻雀AIで初めて天鳳十段に到達し話題をさらった「Suphx」(スーパーフェニックス)。 天下のMicrosoft社が麻雀という不完全情報ゲームに殴り込みをかけてきたのです。「Suphx」の強さはもはや人間のトップレベルに達しており、他のボードゲームがそうであるように、麻雀も「AIから学ぶ」時代に突入しつつあります。
本書はその端緒となるもので、最強のAIである「Suphx」を人間界のトップといえる天鳳位を獲得したお知らせ氏が徹底的に解説するのものです。
お知らせ氏の筆致は処女作である『鬼打ち天鳳位の麻雀メカニズム』で証明されたように緻密にして正確無比。「Suphx」の打牌を咀嚼し、人間の知として昇華する上でこれ以上の適任はいないでしょう。
ぜひ本書で「Suphx」の強さの秘密と、麻雀というゲームの深淵を味わってください。
内容説明
麻雀(=不完全情報ゲーム)の真理に最強AI「Suphx」(スーパーフェニックス)が迫る。
目次
第1章 強くなること(Suphxの実績;誤ったAI観から脱却せよ ほか)
第2章 スタンダードな押し引き(どうでもいい手牌;対副露の引き出し ほか)
第3章 中盤のスリム化(押し引き構想;スリム化の基本 ほか)
第4章 序盤の方針(5ブロックと+α;4ブロック手順 ほか)
著者等紹介
お知らせ[オシラセ]
1989年9月18日生まれ。神奈川県横浜市出身。東京大学工学部卒。第14代四麻天鳳位(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
きょちょ
eco2_smorky
nanashi d('ω')b
Nao520
-
- 和書
- 多変数複素関数論を学ぶ