出版社内容情報
天鳳位が教える失点しない技術本書は第9代天鳳位であるしゅかつ氏が「オリ」について語った一冊です。
とはいえ「相手から攻め込まれた瞬間」にどうやってオリるかを解説したものではありません。その前の段階や後の段階の技術(=大局観)を総合的に説明することで、押し引きを点ではなく線で捉えられるようになっています。
それと同時に、「こんなケースでは思考停止でベタオリで良い」といった考えなくて良いケース、というのも説明しています(=システム化)。
これらの大局観とシステム化の両輪によって本書はより汎用的なオリの技法を説いたものとなり、これまでの麻雀の守備戦術本とは一線を画す、ハイレベルな内容になっています。
本書で現代麻雀の最高レベルの「可能な限り失点を防ぐ技術」を体得してください。
しゅかつ[シュカツ]
著・文・その他
内容説明
第9代天鳳位、しゅかつが明かす究極の「オリ」の技術とは?
目次
第1章 天鳳位の押し引き(大局観とシステム化;天鳳位・しゅかつの打ち筋 ほか)
第2章 ここがオリのターニングポイント(2シャンテンは鉄オリか?;テンパイはどのくらい「偉い」のか ほか)
第3章 放銃を減らす序盤構想(序盤に安牌を持つ基準;リーチ後に放銃しない技術 ほか)
第4章 放銃を減らす副露技術(終盤副露手の押し引き;役牌後付けの押し引き ほか)
第5章 受けの手順(安牌の探し方;実戦的なオリの手順 ほか)
著者等紹介
しゅかつ[シュカツ]
就活生@川村軍団のアカウントでオンライン麻雀天鳳における第9代天鳳位に到達。第5期天鳳名人戦優勝。天鳳名人戦では上記第5期の優勝に加え、100半荘以上打っているプレイヤーの中で平均順位1位(2.354)。打ち筋については和了率2位(22.516%)、和了時収入平均3位(6490点)と高い攻撃力が特徴である一方で、ラス回避率2位(ラス率19.09%)、放銃率3位(11.175%)と守備でも天鳳位やトッププロたちの中で平均以上の数値を残す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 石のひゞき