日本茶の図鑑―全国の日本茶119種と日本茶を楽しむための基礎知識

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 175p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784839948139
  • NDC分類 619.8
  • Cコード C2077

内容説明

茶産地ごとに特色のある日本茶119種をピックアップ。それぞれの日本茶の葉と水色を写真で、味、香りをデータで紹介します。日本茶がもっとおいしくなる基礎知識もたっぷり!

目次

1 ゼロから学ぶ日本茶の基礎(日本茶ってどんなお茶?)
2 お気に入りが見つかる地域別日本茶図鑑(全国日本茶MAP;関東地方 ほか)
3 実際に淹れてみよう!日本茶の楽しみ方(日本茶の淹れ方 下準備;日本茶の淹れ方 実践)
4 よりお茶を楽しむために日本茶を学ぶ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あっか

31
日本茶大好きなので、美しいビジュアルで堪能できる全国のお茶カタログは眼福でした!日本茶のことが分かりやすく、しかもかなり網羅されていて満足度高し^^美味しそうなお茶、お取り寄せしたくなっちゃいました。2018/02/08

どあら

30
図書館で借りて読了。お茶の基礎が分かりやすく紹介されていてオススメです🍵 足柄茶、川根茶を飲んでみたい❢ 愛知県は新城茶と西尾抹茶が有名で、美味しいですよ😊 岐阜県の白川茶と滋賀県朝宮茶と鹿児島県の知覧茶も大好きです💕2020/10/23

KAZUKI

13
これも立ち読みでの一冊。 各地にあるお茶が119種類とかなりの種類があることも知れた事、お茶によってお湯の温度、抽出時間が違うことを知れてお茶の世界は深いと知れて良かったです。 中には伊勢本かぶせ茶では40度のお湯で抽出時間が5〜8分かかるものまで。 後、解説もあり分かりやすくて良かったです。2015/03/08

6
日本茶の地域ごとの特徴が簡潔にまとめられており、初心者でも楽しく、テンポよく読める。普段見ることの少ない茶師の方のインタビューも良かった。個人的に親しみがあるのは足柄茶、狭山茶、宇治茶、八女茶かな~。2017/02/27

なまえ

3
お茶会前の予習、復習として読んでみました。お茶の種類多いなぁ。 茶道を小さい頃から習っていたので薄茶や濃茶には馴染みがあったのですが、他のお茶についての知識は余りなかったので勉強になりました。2019/06/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8097735
  • ご注意事項