目次
第1局 2009年10月28日/第28期女流本因坊戦挑戦手合第4局―黒番・青木喜久代八段・白番・謝依旻女流本因坊
第2局 2010年1月28日/第13期女流棋聖戦挑戦手合第2局―黒番・梅沢由香里女流棋聖・白番・謝依旻女流本因坊
第3局 2009年3月4日/第21期女流名人戦挑戦手合第1局―黒番・知念かおり四段・白番・謝依旻女流名人
第4局 2007年3月12日/第55回NHK杯1回戦―黒番・林子淵七段・白番・謝依旻女流最強位
第5局 2007年10月17日/第26期女流本因戦挑戦手合第3局―黒番・謝依旻女流最強位・白番・矢代久美子女流本因坊
第6局 2007年10月30日/第1回遠洋地産杯・世界女子プロオープン戦2回戦―黒番・謝依旻三段・白番・唐奕二段
第7局 2009年12月1日/2009国際新鋭囲碁対抗戦―黒番・謝依旻女流本因坊・白番・李瑟娥初段
著者等紹介
謝依旻[シェイイミン]
平成元年11月16日生。台湾出身。黄孟正九段門下。平成16年入段、22年五段。日本棋院東京本院所属。平成18年第1回広島アルミ杯若鯉戦優勝。第8期女流最強戦優勝で初タイトル獲得。女流棋士史上最年少タイトル獲得記録。平成19年第26期女流本因坊戦でタイトル奪取。史上最年少女流本因坊。平成20年第20期女流名人戦でタイトル奪取。史上最年少女流名人。女流本因坊とあわせて二冠達成。第2回大和証券杯ネット囲碁レディース優勝。平成21年第3回大和証券杯ネット囲碁レディース優勝(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。