• ポイントキャンペーン

Magazine house mook
着物の時間。 - 初心者からベテランまで61人の着物姿を披露。

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4変判/ページ数 146p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784838789450
  • NDC分類 593.1
  • Cコード C9476

出版社内容情報

1998年より続く、クロワッサンの長寿連載「着物の時間」。4冊目となる今号は、巻頭で原田知世さんにご登場いただき、原田さんの銀座歩きに似合う着物コーディネートを着物スタイリスト大久保信子さんと、スタイリスト田内玲子さんが提案。また、女優、作家などこれまでにクロワッサン「着物の時間」にご出演いただいた方々の着物姿を、着物にまつわるインタビューとともに美しい写真で展開します。有名人たちの艶姿を目で楽しみつつ、さらに今回は普段の生活の中でも着物を楽しみたいと考える人のために、着こなしのポイントとなる帯留め、帯締め、草履、扇子などの和小物の紹介や、東京、京都で楽しめる大人のための着物レンタルショップ、さらに着物スタイリストの大久保信子さん、田内玲子さんによる、シチュエーション別に着物を楽しむためのスタイリングページも追加しています。
ちょっとお出かけするための「ふだん着物」を楽しめるようになる1冊です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はるき

15
 自分で服を買う女性がカッコいいと思うけど、家族に誂えてもらったり伝統を受け継ぐのも素敵。2021/07/04

僕素朴

2
楽しい!ずっと読んでいたい!京野ことみさんの桃太郎づくしの刺繍飛び小紋(地色はグレー)にピンクの小物で大人可愛くしたのが素敵。亜土ちゃんは「お母ちゃんが描いてくれた着物」。槇村さとるさん「もっと面倒なことをしましょう、着物を着るような面倒なことを工夫する頭の使い方をしなければ」に頷く。ウーウェンさんのナンタケット・バスケット。着物を解かずに洗う方法は「生き洗い」。どなたのお話か、昔の黒はまず赤く染めてから黒をかけるから、洗うと羊羹色になる、時代劇の浪人が羊羹色の着物を着ているのは由緒ある出という意味。2018/06/17

みっくん

1
あまり面白い着方はなかった。綺麗な着方の人はけっこういるのだけれど、この本の面白さは、「自分にはできないけれど素敵」な着方だったのだけれどなぁ。 村山由佳さんの「粋と野暮の差はミリ単位」に納得。同じ着方でも粋な人も下品な人もいるしな。着物のミリ単位は怖い。2015/08/29

ロータス

1
絢爛豪華で眼福の一冊。みな各々の美学にのっとり着物を楽しんでいてその美学や哲学に触れられるのが嬉しい。堅苦しく敷居の高いイメージのある着物だけど品格さえ保てば自由に自己流に着てもいいのだとわかり少し気が楽に。 爽やかな原田知世さん、さすがの岩下志麻さん、奔放な水森亜土さん、白大島の似合う村治佳織さん、堂々の豆涼さんが特に印象に残った。俳人黛まどかさんの「俳句も着物も挨拶」という言葉になるほどと納得した。2014/12/10

guriko

0
2012年版の着物の時間「59人の美しい着物を公開します」の方が素敵だったな。こちらはピンとこなかった。2019/12/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8332842
  • ご注意事項