目次
上(初学百首“一期”(1)~(5)5首
二見浦百首“二期”(6)~(17)12首 ほか)
中(韻哥百廿八首“二期”(126)~(135)10首
仁和寺宮(御室)五十首“三期”(136)~(146)11首 ほか)
下(部類歌)(春(174)~(182)9首
夏(183)1首 ほか)
他(拾遺愚草・員外(227)~(229)3首
拾遺愚草・員外の外(230)~(238)9首)
著者等紹介
小田剛[オダタケシ]
京都市に生まれる。神戸大学大学院文学研究科修士課程(国文学専攻)修了。専攻、中世和歌文学。現在、龍谷大学仏教文化研究所客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。