- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > 雑学文庫
- > 三笠 知的生き方文庫
出版社内容情報
NHK『チコちゃんに叱られる!』に多数出演の文化人類学者が、
世界の”ヘン”な常識を徹底解説!
●牛のうんこで手を洗う!? (ケニア、タンザニア)
●殺人犯に遺族の面倒を見させる (マレーシア)
●子どもに「可愛い」と言ってはいけない!? (フィリピン)
●まだ死んでいないのに葬儀される (ソロモン諸島)
●バーなのに酔ったら強制退場!? (ニュージーランド)
●30歳で独身だと、罰として街を掃除 (ドイツ)
●どんなに寒くても服を着ない民族 (バヌアツ)
●ハゲは知恵の象徴!? (中国)
あなたがまだ知らなかった、
「ありえない!」と思わず言いたくなるような世界の「あたりまえ」がここに集結!
イラストがすべての項目にあるから読みやすい!
一度読みだしたら止まらない、世界の”ヘン”な常識を楽しく学べる一冊。
内容説明
結婚、葬式、食事、衣服、子育て…世界中の「非常識なあたりまえ」がここに集結!
目次
第1章 男と女についてのヘンな常識(男女を徹底的に分ける(イラン)
家の中でも男女分離(コロンビア) ほか)
第2章 人生についてのヘンな常識(生まれたばかりの子は人間ではない(タイ)
鼻を高くしないと人間になれない(インドネシア) ほか)
第3章 コミュニケーションのヘンな常識(証明写真はなぜか正面顔(日本)
混んでいる電車はあっさり見送る(香港、アメリカ) ほか)
第4章 身のまわりのヘンな常識(南が上の世界地図(オーストラリア)
住所というものがない(ドバイ) ほか)
第5章 生きるためのヘンな常識(主食と副食の区別がない(ニュージーランド)
トマトは果物(韓国) ほか)
著者等紹介
斗鬼正一[トキマサカズ]
1950年鎌倉生まれ。明治大学大学院修了。江戸川大学名誉教授。元明治大学大学院、文学部兼任講師。熱帯ジャングルのヤップ島からコンクリートジャングルの香港、東京まで、旅と街歩きで「人間という人類最大の謎」を探検する文化人類学者。『チコちゃんに叱られる!』など、メディアに多数出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 週刊東洋経済 2025年2月1日号 週…
-
- 電子書籍
- 虹色の吐息【分冊】 12巻 ハーレクイ…
-
- 電子書籍
- ぼっち転生記 : 5 モンスター文庫
-
- 電子書籍
- VOGUE JAPAN 2016 11…