- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > 雑学文庫
- > 三笠 知的生き方文庫
出版社内容情報
人、モノ、お金の流れを数字にできると、説得力も信頼性も、利益も一気にアップ! できる人はみな会計の知識を持っている!利益を出すための仕組みや価格決定の方法、在庫管理…
できる人はみな会計の知識を持っている!
◆積立と掛け捨て、会計で見る生命保険の選び方
◆会社が合併すると会計はどうなる?
◆友人と食事をした代金は接待交際費?
◆会社の実力がわかる「営業外収益」と「費用」
◆会社の状態が手に取るほどわかる決算書分析6つの手法
◆会社を多角的に見て、数字で話せる人が、これからのスタンダードになる!
人、モノ、お金の流れを数字にできると、説得力も信頼性も、利益も一気にアップ!
これからの時代に必要なのは、「係数感覚」だ!
読みごたえ+納得感たっぷりの\最強/会計本!
出口 秀樹[デグチ ヒデキ]
著・文・その他
内容説明
利益を出すための仕組みや価格決定の方法、在庫管理…できる人はみな会計の知識を持っている!人、モノ、お金の流れを数字にできると、説得力も信頼性も、利益も一気にアップ!
目次
1章 サラリーマンの身の回りにある会計と決算書の基礎知識
2章 身近な話題を会計的思考で考えてみよう!
3章 まずはマスター!5つの分類と帳簿の仕組み
4章 お金の流れで理解する貸借対照表
5章 損益計算書を上から順番に理解する
6章 直感的にわかるキャッシュと理解しづらいキャッシュフロー計算書
7章 決算書を読んで会社の安全性を分析してみよう!
8章 会計にまつわるあれこれ
著者等紹介
出口秀樹[デグチヒデキ]
税理士。出口秀樹税理士事務所所長。株式会社ドルフィンマネジメント代表取締役。1967年北海道札幌市生まれ。1991年北海道大学文学部卒。1998年5月、出口秀樹税理士事務所、開所。より広い専門知識を身につけるため、小樽商科大学大学院商学研究科入学、2005年修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しん
エヌエヌ
かつばやし
こうじ
タロウ
-
- 電子書籍
- 鬼舞 見習い陰陽師と爛邪の香り 集英社…