- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > 雑学文庫
- > 三笠 知的生き方文庫
出版社内容情報
世界最大、2000年のベストセラー!”そこ”には何が書かれているのか? 地図・絵画も満載! すべての疑問に答える最強の入門書
世界最大、2000年のベストセラー!
“そこ”には何が書かれているのか?
地図・絵画も満載!
人生に効く! 教養として、『聖書』の知識は欠かせない
イェルサレムはなぜ三つの宗教の聖地になった?
モーゼの「十戒」とは?
イエズスの“復活”の真実
「福音書」「黙示録」には何が書かれているのか
人間の「罪」と「愛」とは?
イスラム教はどのようにして生まれたか?
迫害されたキリスト教がなぜ世界最大の宗教になったのか
意外なエピソード・おもしろすぎる謎
起源、歴史、文化、対立、影響……
すべての疑問に答える最強の入門書!
内容説明
世界最大、2000年のベストセラー!“そこ”には何が書かれているのか?意外なエピソード・おもしろすぎる謎。起源、歴史、文化、対立、影響…すべての疑問に答える最強の入門書!
目次
序章 一番わかりやすい「聖書の世界」
第1章 『旧約聖書』『新約聖書』とは何か?
第2章 『旧約聖書』に書かれたユダヤの歴史
第3章 イエズス・キリスト―ユダヤ教とキリスト教の分岐点
第4章 『新約聖書』の世界―キリスト教はなぜ迫害され、なぜ発展したのか?
第5章 『聖書』から生まれたユダヤ教・キリスト教・イスラム教
第6章 『旧約聖書』のダイジェスト―何が書かれているのか?
第7章 『新約聖書』のダイジェスト―何が書かれているのか?
著者等紹介
白取春彦[シラトリハルヒコ]
1954年、青森県生まれ。獨協大学外国語学部ドイツ語学科卒業。ベルリン自由大学で哲学・宗教・文学を学ぶ。哲学と宗教に関する解説、論評の明快さには定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
じーにあす
もえ
SIN EIM
カマボコ
はるき