- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > 雑学文庫
- > 三笠 知的生き方文庫
内容説明
人生を変える力は誰もが必ず持っている。できる・できないは、今すぐに行動を起こせるかどうかで決まる。本書に書いてある思考法で行動すれば、途方もないパワーがあふれ、望みどおりの成功を収めることができる。
目次
自分の中に眠っている「巨大な力」を引き出せ
行きづまってもこうすれば道は拓ける
目標のあるなしが人生にここまで差をつける
明日では遅い、「今」が最大のチャンスのときだ!
「根気」の根のない花は咲かない
限界を打ち破る「自信」のつけ方
「その他大勢」から必ず抜きん出る法
ここ一番で勝負できない人は何事も変えられない
ストレスで自分をがんじがらめにしていないか
希望を捨てなかった人だけが最後に笑う〔ほか〕
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
maimai
34
自分が思ったことは現実のものとなる。いいことを考えればいいことが起こるし、悪いことを考えればそれが現実のものになる。常にプラスの言葉を自分に浴びせたいですね。また成功する人は自分のことだけでなく人の幸せを願う人が多いみたいです。誰かの為に何かをしようとする気持ちが大きな力を産むのですね。成功するしないに関わらず誰かの幸せの為に働くのが人間らしいんだと思います。2016/10/11
のてぃお
1
生きていくという事は辛い事が多いですが、この本のように思考の転換が出来れば、おのずと見えない力が働きかけてくれると教えてくれます。変わるというのはとても難しい事ですが、このような本を読んで、それで終わりにするのはもったいないと思うので、急激に変わらないとしても、継続して行きたいです。
夢現
0
約15年振りくらいに読んだが、覚えているエピソードは結構ありました。2016/08/14
エーフィのしっぽ@申年
0
究極のプラス思考を引き出すために必要なことが、著者の見聞きした出来事を交えて書かれています。元気がない時に読むとちょっと心が軽くなりそう!2016/03/10
山下春樹
0
人生の中で、逆境に阻まれたとき、どのように考えるかで、人生はうまく行くようになる。逆境を超えてきた、様々な人のストーリーがあるので、励みになります。2012/03/11