出版社内容情報
ツチノコ、チュパカブラ、ネッシー……生物図鑑には決して載らない「奇妙な生き物」たち! その“正体”を確かめるのは、あなた!
UMA(未確認生物)――。
それは、その存在が謎に包まれ、
学術的には“確認できていない生き物”のことだ。
本書にはそんな、世界各地で目撃報告がされている
あらゆる「未知の生物」のすべてを詰め込んだ。 並木伸一郎
●アイスピック状のキバで家畜の生き血を吸う「チュパカブラ」
●『旧約聖書』にも登場する大ウミヘビ「シーサーペント」
●六甲山でも目撃! 超速飛行UMA「スカイフィッシュ」
●UMA界の永遠不滅のアイドル「ネッシー」
●呪いを招く“超巨大な蛾”「モスマン」
●怪火を操る、沖縄の精霊「キジムナー」
●宇宙空間の生命体か!?「フライング・ヒューマノイド」
生物図鑑には決して載っていない、「奇妙で奇怪な生き物」たち――
その“正体”を確かめるのは、あなた!
内容説明
UMA(未確認生物)―。それは、その存在が謎に包まれ、学術的には“確認できていない生き物”のことだ。ネス湖のネッシー、アメリカのビッグフット、ヒマラヤの雪男、日本のツチノコなどが有名どころだ。本書には、世界各地で目撃報告がされている、そんな「未知の生物」のすべてを詰め込んだ。
目次
1章 永遠!謎とロマンが交錯するスターUMA
2章 怪奇!想像を超えた異形のUMA
3章 瞠目!伝説・神話に登場するUMA
4章 騒然!世界各地で話題沸騰のUMA
5章 戦慄!世にも恐ろしい凶暴&食人系UMA
6章 大発見!進化の途上で枝分かれしたUMA
7章 衝撃!「異次元生命体」としか思えないUMA
著者等紹介
並木伸一郎[ナミキシンイチロウ]
1947年、東京都生まれ。早稲田大学卒業。電電公社(現・NTT)勤務ののち、UMA、UFOを含む超常現象・怪奇事件の研究に専念、日本を代表する研究家として活躍。謎とロマンに満ちた「不思議な噂」を常に発信しつづけ、絶大な支持を集めている。現在、国際隠棲動物学会日本通信員、米国最大規模のUFO研究ネットワークMUFON日本代表、日本宇宙現象研究会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 自己流ゴルフ