- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > 雑学文庫
- > 三笠 知的生き方文庫
内容説明
徹底した現実主義が生みだした、この“人間的強さ”―ユダヤ5000年の英知にあなたは何を学ぶか。
目次
1章 ヤダヤ人、その人生観の秘密
2章 ヤダヤ流発想の転換術―なぜ“この常識”を捨てなければならないのか!
3章 ここまで自分を追いこむ強さがあるか
4章 この「金銭哲学」―ユダヤ人の徹底した“現実主義”を見よ!
5章 ユダヤの強さはこの“教育”から生まれた!
6章 家族の絆―人間関係の基本がここにある!
7章 ユダヤの人間哲学―自分の心、相手の本音を知るために
8章 何を捨て、何を守らなければならないのか
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
umamasan
0
旧約聖書等に出てくる言葉を元に作者がさまざまな思考法について語っている本、なのだが、余計な言葉が多い。”説明過剰は自信のなさの証拠である”の項で、うんうんと頷いてしまう。出来ればユダヤ経典の訳出や簡易な説明だけで終わらせてほしかった。2015/09/04
ゆうなぎ
0
ユダヤ教やユダヤ教に影響された宗教のひとたち(アラブ人など)の文化を通して発想の転換を説いた本。何かを考える時に、一度反対側に考え方をふってみる”振り子発想”は大いに生きるためのヒントとなり得ると思った。僕の愛読書のひとつ。2010/04/18