• ポイントキャンペーン

ビタミン文庫
歯周病が3日でよくなる驚異の乳酸菌歯みがき

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 214p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784837611349
  • NDC分類 497.9
  • Cコード C0377

内容説明

口臭、口内炎、舌苔、口のネバネバにも効果抜群!乳酸菌整腸剤で歯をみがくだけで歯ぐきの腫れ、出血が解消。

目次

第1章 乳酸菌で歯をみがくと歯周病がよくなる(乳酸菌で歯をみがくと歯周病・口臭・舌痛が軽快;乳酸菌歯みがきで口の中が健康な状態に戻る ほか)
第2章 乳酸菌歯みがきの効果がモニター調査で判明(出血は82%改善!156人の試験でわかった乳酸菌歯みがきの効果;歯ぐきがピンク色になった!口臭・口内炎・舌痛が消えた! ほか)
第3章 乳酸菌歯みがきで口の悩みが消えた体験談(歯ぐきの出血―10年来の歯ぐきの出血が一週間で完全に消え歯ぐきが無痛;歯ぐきの腫れ・出血―朝晩計二回歯ぐきにヨーグルトをつけただけで解消 ほか)
第4章 「乳酸菌歯みがき」なんでもQ&A

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

seichan

2
図書館本。乳酸菌の効能が一般化した昨今では目新しい情報もないし、特定の菌や製品の推しもないので、出た当時はともかく今になって読む必要はないかも。文中で言及されている古賀教授の研究も今ではライオンから製品が出ているとこまで結実しているのが隔世の感あり。とはいえ猫の歯周病対策に「乳酸菌製剤を水に溶かして体に付け、毛づくろいさせることで口臭が改善した」というのは、ちょっと小耳にはさみたいレベル。うちの猫にもいつか試してみようかな。ちなみにビオフェルミンなぞをボリボリ齧るのは知り合いの歯科大教授もやってた。2016/09/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1481451
  • ご注意事項

最近チェックした商品