陰影と色彩を自在に操る!光と色のチュートリアル - デジタル塗りの極意

個数:
  • ポイントキャンペーン

陰影と色彩を自在に操る!光と色のチュートリアル - デジタル塗りの極意

  • パク・リノ/金智恵
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • マール社(2021/12発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 40pt
  • 提携先に86冊在庫がございます。(2025年05月04日 16時00分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 203p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784837308201
  • NDC分類 726.5
  • Cコード C3071

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

サトゥルヌスを喰らう吾輩

2
難しかったけど面白かった、でも難しかった、という感じです。ときどき読み直してみよう。 すぐ使えなくてもあとあと効いてくる本のような気がします。2022/07/16

穂垂ユキ

1
評価 : 4 光と色について図やイラストを用いながら分かりやすく解説してあった。それでも内容がなかなか難しいものだったので一読では理解しきれなかった。後日再読したい。2022/06/27

からあげ野郎

1
1から順を追ってじっくり読むと、最後まで一旦理解できる。実際にこの知識を反映するには時間がかかると思う。分かりやすい。谷崎潤一郎が陰翳礼讃で言っていた、羊羹が光を吸い取る理由もわかった気がする。【追記22/09】読んだ後に意識的に観察、模写をしてようやく自分の絵に反映できるようになった気がする。本を読んで一度理解した後に身の回りを観察してこの影が青いのは空の色、赤い物体の色が反射している、など考えながら日々を過ごすのがおすすめ。個人的にこの本でバリューの概念を知れた事も大きい。2022/01/10

ざっと

0
めちゃくちゃ分かりやすい!よくある塗りの教科書は具体的な手順のプレビューがメインで自分の絵に活かせないことも多々あったが、理論を学び具体的な手順パートでもどの部分に知識が適応されるかが書かれているので考えながら描くうえで大変参考になった2024/03/23

Qsk:)

0
神本。もっと早く読みたかった。風景の中にキャラクターを立たせるためには「光と色」の知識が必須だと思った。2022/11/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19017929
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品