内容説明
“美学”とは何なのか?それは、“究極のこだわり”と言っても過言ではありません。美しく、楽しく、軽く生きるという、一人さん、はなゑさんが持つ独自の“美学”論により、未来は明るくなり、うまくいくのです。
目次
第1章 斎藤一人 仕事の美学―一人流・成功の秘訣とは(誰が見ても汚れていない「キレイな仕事」をするように心がける;起業するなら、ひとりから始める ほか)
第2章 舛岡はなゑ 自己愛の美学―自分を好きになるために(なぜ自分を好きになれないのか?;自分を癒し、愛するためには、何をすればいいのか? ほか)
第3章 斎藤一人 男と女の美学―お互いを高めあう関係の大原則(女性がキレイになれば地位は向上する;これからの女性は今以上に強くなる ほか)
第4章 舛岡はなゑ キレイの美学―見た目も心も磨いて幸せに(女性はキレイになるのが仕事;心をキレイにする感謝の方法 ほか)
第5章 今知りたい!仕事、恋愛、人間関係に悩む人からの16の人生相談(一人さんとはなゑのエピソード(5)美しい妄想で現実を引き寄せる)
著者等紹介
斎藤一人[サイトウヒトリ]
東京生まれ。実業家・著述家。ダイエット食品「スリムドカン」などのヒット商品で知られる化粧品・健康食品会社「銀座まるかん」の創設者。1993年以来、全国高額納税者番付12年間連続6位以内にランクインし、1997年と2003年には日本一になる。土地売買や株式公開などによる高額納税者が多い中、事業所得だけで多額の納税をしている人物として注目を集めた。高額納税者の発表が取りやめになった今でも、着実に業績を上げている。また、著者としても「心の楽しさと経済的豊かさを両立させる」ための本を多数出版している
舛岡はなゑ[マスオカハナエ]
東京都江戸川区生まれ。実業家。斎藤一人さんの弟子の一人。病院の臨床検査技師を経て、喫茶店「十夢想家」を開く。偶然、来店した一人さんから「精神的な成功法則」と「実践的な成功法則」の両方を学び、その後女性実業家として大成功を収める。東京都江戸川区の長者番付の常連に。現在、「一人道セミナー」、「美開運メイク」など、全国での講演活動も精力的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。