オーケンの、このエッセイは手書きです

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 261p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784835618319
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

目次

3分で人生は変わる、地震でも音楽でも。
「キャバクラで放射能避難いかがっスか?」とキャッチは言った。
世界に一つだけの花のかげで
『ぴあ』休刊。動いてる、日本は。
言いたいことはつまり、筋肉少女帯のライブに来いということだ!
想像してたかい?「5年後の世界」
ケンカの鉄人本、購入直後に万引き犯と遭遇
寿命3年。ライト・エッセイの正しい書き方?
へべれけブリーフ男を一瞬で制御せよ!
夏フェスにゴム人間を見た!〔ほか〕

著者等紹介

大槻ケンヂ[オオツキケンジ]
1966年2月6日生まれ。’88年、筋肉少女帯でメジャーデビュー。バンド活動と並行して文筆活動も行い、’94年『くるぐる使い』、’95年『のの子の復讐ジグジグ』で2年連続星雲賞を受賞した。主な著作に、小説『グミ・チョコレート・パイン』グミ編・チョコ編・パイン編(すべて角川文庫)、『ロッキン・ホース・バレリーナ』(角川文庫)などがある。現在は筋肉少女帯、特撮の2バンドでの音楽活動を中心に、弾き語りスタイルでのライブ活動も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しーふぉ

21
基本的にエッセイは女性が書いた物の方が好きなんだけど、大槻ケンヂの書いたエッセイはマニアックで好きです。イタコに組合があるとは⁈寺の中に入れないイタコは非組合員らしいです 笑2015/09/29

ぎすけ

6
オーケンの文章は読みやすい。マニアックなネタも、身辺雑記も本を読みなれない人にもオススメできる。このエッセイの間に色々あったんだな、としみじみ。バンドが売れてもモテなかったというように書いていたが、今がモテ期だと思うのだけど。2016/08/11

呉もよこ

6
オーケンを追い続けて早20数年。彼の著書を読み続けていると「オーケン、文章上手くなったなぁ・・・」と思う(上から目線でスミマセン)。 しかし上手なだけに、どうも「盛ってますよ」感が鼻についてしまった。 なんか「俺の変わり者具合」をいちいち説明され、「皆まで言うな!解ってるから!」とでも言おうか… 近年のTVでも言える事だが、ギャグや、狙ってるところを太字やテロップに出すのは、もはや食傷してしまう。 読者に考えさせてあげようよ。 ファンなのに、辛口ですみません。 大人になっちゃったのかな、私…2013/06/30

はなちゃん

4
安定の面白さ。愛車スマートを売った際の走行距離が45㎞の記述に吹いた。2014/09/05

葛西悪蔵

4
これで何冊目だろう?この人のエッセイ読むの。いつも安定して面白い。平易で判り易い文体と、一体読者の何割が理解出来るってんだという著者のマニアックな嗜好が垣間見える比喩等、個人的なツボが多い。もはや中毒だな……2014/05/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6451772
  • ご注意事項

最近チェックした商品