運はめぐる

運はめぐる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 217p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784835577296
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

内容説明

数奇な運命を生きた血族たちの物語。そんな身近な人たちを精神的土壌として、個性的に生きた私…しみじみと彼岸へ去った人たちと対話する好エッセイ集。

目次

出生秘話
卓上ピアノ
船積みの風景
ただ一度の「ノー」
奇妙な客
私の家はどこ
自由への旅立ち 小沢第一小学校にて
空回りの受験
夢 幻の旗
激動を生きる
エンドマークなき映画「東京裁判」を観て
夢 夜の訪問者と赤ん坊
母を語る
地図と旅情
晩秋散歩
電車の中で読むスリル
紀州屋
ルーツ探訪四国路の旅

著者等紹介

田村静枝[タムラシズエ]
1923年、小樽市生まれ。小樽市立高女、東京食品学校卒。1981年3月、翻訳学院実践研究科修了。職歴:北海道、東京、棚倉にて公立学校教職員、道立保健所栄養士14年。道内にて社会教育委員、リビング新聞(埼玉)電話相談ボランティアを経て、現在英会話サークル講師、コスモス人生の会会長、草加ペンクラブ名誉会員。同人誌『蠍』に処女作『痩馬』を発表、中部新聞文芸欄にて話題となる。『大正二ケタヨーロッパを行く』(栄光出版)埼玉新聞にて好評。『熟年は輝きのとき』(近代文芸社)聖教新聞に紹介。『幻の旗』(鶴書院)、『老いありてこそ人生』(三想社)は日本図書館協会選定図書。日本英語通信教育シニアの部文部大臣賞。東武よみうりミニ小説賞入選、鶴書院「あの戦争のこと」入選。埼玉県草加市在住
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品