内容説明
戦前の少年期、チャンバラごっこや冒険でつくられてゆく友情。恩師との出会い。父親の失職による進学断念と困窮生活。地方バスの車掌生活の辛酸を通して知る青年期の社会勉強。会社組織の中でノンキャリアの悲哀に負けずに企業戦士として闘い、上司との人間関係に揉まれた壮年期。心の支えとなった古き友人との交流、そして惜別―。ただひたすらに働き、感謝の気持ちで生きてきたその半生を綴る。
目次
水すまし
達人
夜泣き石
一徹
豊後水道
体罰
あおげば尊し
冒険
ガリ版
誕生日〔ほか〕
著者等紹介
中山邦夫[ナカヤマクニオ]
1936(昭和11)年、山口県萩市に生まれる。1955(昭和30)年3月、山口県立萩高等学校卒業(7期生)。同年4月、広島電鉄株式会社入社。1996(平成8)年11月30日、満60歳の誕生日に定年退職。現在、広島県在住
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。