定年 思い立ったら吉日

個数:

定年 思い立ったら吉日

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 192p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784835513324
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

内容説明

企業戦士として働き、そして迎えた定年など、日常を題材にしたモチーフを軽妙洒脱な語り口で綴った男のエッセイ集。

目次

第1章 定年編(定年;心のふるさとの花見 ほか)
第2章 人生は旅編(人生は旅;心の癒し ほか)
第3章 春の訪れ編(春の訪れ;孫の訪問 ほか)
別章(気が遠くなる宇宙の話;脳梗塞 ほか)

著者等紹介

北島あきら[キタジマアキラ]
本名(北島璋)。昭和13(1938)年8月11日大阪にて出生。昭和18年ごろ石川県根上町に疎開する。昭和29年3月富山県福岡町立福岡中学校を卒業。昭和32年3月石川県立金沢桜丘高等学校を卒業。旧赤座繊維工業(株)に入社。スクリーン捺染部門を担当。昭和56年工場閉鎖により退社。同年、富士リビング工業(株)に入社。総務、営業を経て、平成11年4月に定年退職する。趣味囲碁。旅行。古銭収集
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品