飽食時代の「食選術」

飽食時代の「食選術」

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 152p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784835512747
  • NDC分類 498.51
  • Cコード C2095

内容説明

20世紀、食環境は大きく変わった。21世紀のあなたを守るのはあなた自身の「食」を「選」ぶ「術」である。食品に含まれる化学物質の恐さを指摘し、食生活の改善を提案した実用エッセイ。

目次

1章 「食事」という姿に隠された過剰栄養と化学物質(「食べ物」は「栄養素」の集合体;どうして化学物質は体に悪いのか ほか)
2章 家庭料理なら安心?(市販品で成り立つ食卓;知らないうちに化学薬品を摂取している ほか)
3章 低コスト食品事情(利潤追求の産物;一個一五円のタマネギ ほか)
4章 国際化社会の中で(家庭で身を守る努力;「見かけ洋食、中身和食」で ほか)
5章 食生活の設計(加工食品とうまく付き合う;農薬から身を守る ほか)

著者等紹介

高橋優美[タカハシユミ]
1973年広島市生まれ。広島大学総合科学部卒業、広島大学大学院社会科学研究科を結婚により中退。現代の食事情や健康情報が人間の生態・生理におよぼす影響を研究
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品