歯は一日で治る―自分の歯を守る驚異の根管治療法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 247p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784834401356
  • NDC分類 497.2
  • Cコード C0047

内容説明

歯は抜くな!削るな!かぶせるな!歯の延命治療は根管治療がすべてだ。いまなお歯科治療の本道を走る谷口清の世界が甦る。

目次

1 歯医者がムシ歯をふやしている
2 あなたの人生は歯で決まる
3 歯は一日で治る
4 自分の歯を守る生活
5 歯医者をどう選ぶ、どう使う

著者等紹介

谷口清[タニグチキヨシ]
昭和13年、神奈川県生まれ。日本大学歯学部卒。東京医科歯科大学、神奈川歯科大学助手ののち開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

jun_dm

8
/エナメル質とは、歯の皮膚である/一回で治すよりは、五十回通院させたほうが、保険点数は五十倍になる/根管治療/シャーピー繊維/健康保険とはなにか(p207~)/保険医で保険外治療をすすめられたときには、ハッキリとその理由の回答を求めて、保健所なり当該地方の役所の保険課に申し出ること/五年以内に診察を受けた医院であれば、あなたのカルテは必ず残っている/2016/02/04

てつてつ

5
2013.10月初版である この著書 途中で放り出したくなったほど、口が悪い!? 昭和13年生まれなので御年76歳であろう一個人歯科医の嘆き、いくばかりか。 歯の治療について 自分は苦手である事 これを認めて もし、一生一度の治療で済むものであれば 受けてみたいと思う。日本の治療に疑問を少し持っている者の感想です。2014/08/31

CatK

2
前半は先生の口の悪さに気分が悪くなり内容も読み辛く、読む気が失せた。辛抱して読み進むと後半から歯医者を選ぶ時に気をつける事や、見抜きかた、冠せ物は不要な理由などわかり易く説明があり納得がいった。 歯医者に行く前に知っていたら良いかも。2019/01/15

ruka

2
治療についての具体的な話はなし 初診料10万円らしい すごいな2014/12/22

そらパパ

2
昭和58年の同名本の一部追加改訂本で、エッセー集のような本でした2013/12/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7860382
  • ご注意事項

最近チェックした商品