感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
地下鉄パミュ
8
近藤のゆとり教育でのびのび野球に変化。人材1人1人を大切にし将来を見据え大きく育てる方針。チームのメンバーの理解は得たもののチームワークは今一つでギクシャク。ぶっつけ本番に近い形で大会に臨む。それなりに勝ち進む辺りは流石常勝チームになった墨谷だけ有るが、育てながら勝つ事が出来るなら近藤の考えた方針が大成功となる。このまま勝ち続けるには近藤自身のわがまま自分勝手が出ない事と、育てている1年生の経験不足が出ない事の2点が不安要素。2023/02/13
HIRO1970
1
☆☆☆2007/02/01
えいちゃん
0
やはり、全く覚えが無かった。 いきなり、選抜大会だったとは!? 五十嵐が引退した辺りから、読んだ方が良かったのかもね😅 でも、近藤キャプテンが、3年生になり、少しは成長する姿を見させて貰って、キャプテン2に入れそうで、楽しみになってきた。
-
- 和書
- 君に選ばれたい人生だった