MANGA BUNGOシリーズ<br> 銀河鉄道の夜―コミック版

電子版価格
¥547
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

MANGA BUNGOシリーズ
銀河鉄道の夜―コミック版

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 182p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784834263053
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0179

内容説明

ひとりぼっちのジョバンニが乗り込んだのは、銀河鉄道。すでに乗りこんでいた親友・カムパネルラと共に幻想的な旅をすることになり…。

著者等紹介

宮沢賢治[ミヤザワケンジ]
1896‐1933。出身は岩手県稗貫郡里川口村(現・花巻市)。進学した盛岡高等農林学校(岩手大学農学部)で地質学、土壌学などを学び、花巻で農学校教師を経てから私塾・羅須地人協会を開いて農民達に芸術の重要性を説く。1924(大正13)年に、処女詩集『春と修羅』を自費出版、同年12月、イーハトヴ童話『注文の多い料理店』刊行(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

へくとぱすかる

33
キラキラタッチの銀河鉄道! わたし的には、この絵が一番原作にふさわしいイメージだと思える。原作を視覚的に脚色した作品は、今までにいくつも表れたけど、こういう画像こそ、求めていたイメージに近い。ますむら版はネコで表現して、イメージの齟齬を食い止めたけど、人間で表すことに、ついに成功した例だと思う。銀河鉄道のきらびやかさは、やはりこういう(少女コミック的?)タッチが似合っている。表紙カバーが作画者の北原文野さんの絵なら、もっとよかったのでは、とさえ思う。2014/08/26

百日紅

8
ネコのアニメをみたことがあり、ネコの話だと思っていました。小説を読んでみたらわからなくなったので、コミックで読みました。コミックなので面白かったが、ファンタジーのせいか、やはり、自分には難しく感じました。2022/01/19

ちゃいみー

5
かわいくて優しい雰囲気の絵に惹かれて買いました。原作は未読なのでなんとも言えないのですが、こうした漫画にありがち(と私が勝手に思ってる)な、あらすじを絵にしただけの説明的なものではなく、おそらく原作が持っているであろうきらきらとした幻想的なイメージがどのページでも表現されています。…まず原作読んでから言うべきか。2016/01/14

一式隼

3
表紙からはまったく想像できない(笑)、少女漫画による銀河鉄道の夜。だがしかし、この優しいタッチの作画力と、銀河鉄道のファンタジックというかノスタルジックというか、賢治童話の世界観とのマッチング度が、とてつもなく素晴らしい。見開きのラストカットには、言葉にできない感動を覚えた。北原文野先生に5000点!2020/07/12

千木良

2
どんな つらいことでも それは 正しい みちを 進む中 での できごと なら 峠の 上り 下りも みんな ほんとうの 幸福に 近づく 一あしずつ ですから2012/11/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/611634
  • ご注意事項

最近チェックした商品