出版社内容情報
はっぱの上にてんとうむし。黒いはねに赤のまるが2つ。こっちのは、黒いはねに黄色のまるが4つ。ナナホシテントウは、いつもまる7つの模様ですが、ナミテントウという種類のてんとうむしは、いろんな模様をしています。楽しいもようがたくさんあるナミテントウは「探す気持ち、出会う喜び」を呼び起こすのにぴったりな虫です。絵本を読んだあとは、ぜひみなさんで虫さがしを楽しんでください。
内容説明
このほんにでてくるのは「なみてんとう」というしゅるいのてんとうむしだ。おなじしゅるいでもいろんなもようがあるんだ。でも、21ページにはいっぴきだけ「ななほしてんとう」がまじっているよ。あかにくろのまるがななつ。どれかな?3才~5才むき。
著者等紹介
岡島秀治[オカジマシュウジ]
1950年、大阪府に生まれる。東京農業大学名誉教授。農学博士。専門は昆虫学。昆虫関連の書籍や図鑑の監修の仕事も多い
稲田務[イナダツトム]
1949年、兵庫県に生まれる。山形県庄内地方で、身近な自然を題材に絵を描く。2022年に逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 餓狼伝 3 少年チャンピオン・コミックス