幼児絵本ふしぎなたねシリーズ<br> てんとうむしみつけた

個数:
  • ポイントキャンペーン

幼児絵本ふしぎなたねシリーズ
てんとうむしみつけた

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月02日 09時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 24p/高さ 21X24cm
  • 商品コード 9784834088397
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

出版社内容情報

はっぱの上にてんとうむし。黒いはねに赤のまるが2つ。こっちのは、黒いはねに黄色のまるが4つ。ナナホシテントウは、いつもまる7つの模様ですが、ナミテントウという種類のてんとうむしは、いろんな模様をしています。楽しいもようがたくさんあるナミテントウは「探す気持ち、出会う喜び」を呼び起こすのにぴったりな虫です。絵本を読んだあとは、ぜひみなさんで虫さがしを楽しんでください。

内容説明

このほんにでてくるのは「なみてんとう」というしゅるいのてんとうむしだ。おなじしゅるいでもいろんなもようがあるんだ。でも、21ページにはいっぴきだけ「ななほしてんとう」がまじっているよ。あかにくろのまるがななつ。どれかな?3才~5才むき。

著者等紹介

岡島秀治[オカジマシュウジ]
1950年、大阪府に生まれる。東京農業大学名誉教授。農学博士。専門は昆虫学。昆虫関連の書籍や図鑑の監修の仕事も多い

稲田務[イナダツトム]
1949年、兵庫県に生まれる。山形県庄内地方で、身近な自然を題材に絵を描く。2022年に逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

7
ちいさなかがくのとも 2017年10月号にて読了。2025/01/05

遠い日

2
大人になった今でも、見つけるとテンションが上がる虫、テントウムシ。ナミテントウは、背中の模様が違うのに全部同じ種類だと知った時の衝撃が忘れられません。小さな小さなテントウムシを大きく描いているのがいい。2025/04/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22430152
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品