• ポイントキャンペーン

たくさんのふしぎ傑作集
南極のスコット大佐とシャクルトン

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 40p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784834082395
  • NDC分類 K297
  • Cコード C8725

著者等紹介

佐々木マキ[ササキマキ]
1946年、神戸市に生まれる。マンガ家、絵本作家、イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

♪みどりpiyopiyo♪

37
美しい氷山の表紙と、巻頭の おとぼけ8コマまんが に誘われて頁をめくると、あら、ガチな冒険の記録☆ ■1900年代初頭の欧州各国による南極探査の記録が、小学校高学年くらいから読める「はらはらドキドキ 一大スペクタクル巨編(全40頁)」に。巻末に参考文献リスト。■次々と襲い来る自然の猛威、ギリギリの精神戦。『火星の人』や『エルマーの冒険』並のはらはらドキドキだったけど、途中に挟まるおとぼけマンガのお陰で、こわくなりすぎずに読めました。面白かった ( ' ᵕ ' ) (初出 1994年 月刊たくさんのふしぎ)2017/07/08

ごへいもち

27
読友さんのコメントから読んでみました。こんな困難を…よくもまあ…。ところで佐々木マキさんって男性だったのね2020/03/24

mntmt

18
わかりにくい。2016/05/22

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

16
冒頭から佐々木マキさんの絵で進み、全てそうなのかと思ったら、真面目な(この言い方はどうなのか?)おはなしでした。合間にある佐々木マキさんでひと息つけるという感じです。スコット大佐は知ってはいましたが、シャクルトンって誰?でしたので、なるほどでした。探検の記録(地図・写真)もあり、過酷な中での偉業を成し遂げた彼らの功績に感謝です。2020/10/12

メープル

16
白瀬中尉の探検記を読んで、スコット大佐とアムンセンにも興味を持ち、絵本ならと借りました。簡潔に日記やルートが書いてあり分かりやすかったです。佐々木マキさんの漫画が所々に入ってて面白くてほっとします。2020/09/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10805058
  • ご注意事項

最近チェックした商品