福音館創作童話シリーズ<br> ツチノコ温泉へようこそ

電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり

福音館創作童話シリーズ
ツチノコ温泉へようこそ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 155p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784834026900
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8093

内容説明

ツチノコ発見!さあ大変だ!―って、大人たちは、わけわかんない大騒ぎ。だけどさ、ぼくの心の中のほうがもっともっと「わけわかんない」かも…。

著者等紹介

中山聖子[ナカヤマセイコ]
1967年、山口県防府市生まれ。広島女学院大学文学部卒業。結婚後、育児の合間に書いた短編小説が2004年ゆきのまち幻想文学賞に佳作入選する。「夏への帰り道」で小川未明文学賞大賞、「心音」でゆきのまち幻想文学賞大賞、「チョコミント」でさきがけ文学賞、「コスモス」で角川学芸児童文学賞をそれぞれ受賞

保光敏将[ヤスミツトシマサ]
1968年、広島県生まれ。千代田工科芸術専門学校漫画科卒業。パソコンソフト制作会社勤務を経てフリーランスとなり、個展・グループ展を意欲的に開くいっぽう、書籍、雑誌、webなどで活動。東京アニメーションカレッジ専門学校非常勤講師、現代童画会会友(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

穏やか本好きなったんゆーたん

3
辛い思いをして育った男の子も同じくお母さんも気持ちが凄くわかった。セイジさんまさにライオンハート (´;ω;`)ブワッ2012/03/26

コウみん

2
ある町に住む少年は友たちとツチノコを見かける。そのことで周りは大騒ぎになり、彼は有名人になり、町はツチノコの街で有名になる。 11歳の気持ちと大人を見る少年の観点から見た内容。 2020/11/08

まんず

1
情景描写がいい2017/06/01

ukulele o kikitai

1
おもしろおかしく書かれた物語の中に、少年の孤独な気持ちや、友だちへの思いが、細やかに綴られている。子どもにとって大切なのは、その子を心から信じてあげる人の存在なのだと改めて思った。2011/12/01

読書国の仮住まい

0
楠来町は中国山地の山間にある。 そこの小学校に通う五年生の周一は、恭介、凛太郎の三人で川に向かう。 川に棲む生物を観察する川部の活動のためだ。 自転車漕ぎ漕ぎ着いたその日、頭が三角で胴体が太い生き物を目撃する。 咄嗟のことながら写真の撮影にも成功。 最初は学級新聞、ローカル紙の取材。 さらに全国放送のテレビから町おこしにまで祭り上げられる。 しかし周囲には嘘だと思う人もいたり、信じてもらえなかったり。 ツチノコはいてよし、いなくてもよし。 あの子もこの娘もツチノコも、輪になって踊ればにっこり花が咲くぅ〜。2022/08/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4300389
  • ご注意事項

最近チェックした商品