• ポイントキャンペーン

日本傑作絵本シリーズ
しっぽのきらいなネコ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 27p/高さ 22X24cm
  • 商品コード 9784834020878
  • NDC分類 E
  • Cコード C8798

著者等紹介

南部和也[ナンブカズヤ]
1960年東京都に生まれる。獣医師。北里大学獣医学科卒業。米国カリフォルニア州アーバイン市の「THE CAT HOSPITAL」で研修。帰国後、東京都内で猫専門の病院「キャットホスピタル」を開業する。東京都在住

いまきみち[イマキミチ]
1944年神戸市に生まれる。武蔵野美術大学商業デザイン科卒業。1973年「あそぼうよのえほん」全3冊(福音館書店)を出版。その後、銅版画、リトグラフの版画作品を制作しながら、『あがりめさがりめ』『コップ』(「こどものとも年中向き」)(いずれも福音館書店)など、子どもたちへのメッセージをこめた絵本を創作。神奈川県藤野町在住
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

つくよみ

67
図書館本:自分が黒いことが気に入っている黒猫の尻尾だけが、何故か黄色くなってしまう。その上、その尻尾は意思を持っていて喋るし、勝手に動く。そんな尻尾に振り回されるお話。最初に黄色い尻尾なんか嫌いだ。と言ったのがまずかったのか、黒猫と尻尾はすっかり冷戦状態。事あるごとに、嫌がらせや邪魔ばかりする尻尾に業を煮やした黒猫は?どんなに気に入らなくても、自分の身体は自分のもの。うまく付き合っていくしか無いし、それを忘れると痛い目にもあう。仲直りした黒猫と尻尾。その後は上手くやっているみたいで、めでたしめでたし。2013/11/03

yomineko@ヴィタリにゃん

64
まっ黒な猫なのに、何故か尻尾が段々と黄色くなって行き、とうとうまっ黄色に!!!猫と尻尾はお互いを嫌い合うが、喧嘩して尻尾が腫れてしまった。腫れが引いてから仲良くなった。好きな白猫の女の子に、この黒猫にソックリな子どもがいるけど、、、うまく結婚出来たのかな?😻😸😻😸気になります(#^.^#)2024/10/24

ゆうゆうpanda

47
黒い毛並みが自慢のネコ。ある日しっぽの先から段々黄色くなってきて…しっぽが別人格になります。『寄生獣』?そこまではヤバくないですけど。しっぽはネコの思うようには動いてくれず、大好きなしろネコちゃんにまで粗相をしてしまう始末。そこでくろネコがとった行動とは?体が自分の意思通りに動くという有り難みに気付かされます。どうか自分の体を愛してください、という絵本です。文章はネコのお医者さん。絵も個性的で見易いです。ところで、しろネコちゃんとは仲直り出来たの?大丈夫!しろネコちゃんはなかなか鷹揚な性格のようで…(照)2016/07/12

かおりんご

47
絵本。ある日、突然しっぽが黄色くなってしまう。お気に入りのしっぽが黄色くなってしまい、しっぽのことが嫌いになったねこは、しっぽに意地悪をする。そして・・・結局しっぽはそのままの色?そこが気になりました。2014/10/01

Willie the Wildcat

42
猫好きな次男。読後「僕のお気に入りの(近所の)猫の体も、色々な色なのはどうしてだろう・・・。」とのこと。どうも日頃の悩みを深めていたみたい・・・。 時に自分の何かを受け入れることが難しいことがあったなぁ。でも、好きなところもそうでないと感じるところもすべて「自分」。自分のことをもっともっと大切に、もっともっと大好きになろうよ!って、何か元気にさせてくれる気がする。知人である著者に感謝!2012/06/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/374599
  • ご注意事項

最近チェックした商品