出版社内容情報
戦国時代、三島水軍の総領の美しい娘、つる姫は容赦なく時代の波に巻き込まれていく…。史実をもとに描き出された歴史ロマン。(S-31)
<読んであげるなら>---
<自分で読むなら>小学高学年から
内容説明
時は戦国時代。瀬戸内海に浮かぶ大三島を拠点とする三島水軍の総領の娘、つる姫はだれもが見ほれる美しい娘へと成長していく。だが彼女は、女の身ながら水軍をひきいて戦わなければならぬ運命だった。相手は圧倒的な大軍を擁する大内家。戦のゆくえはいかに?史実をもとに描かれた一大ロマン。小学校上級以上。
著者等紹介
阿久根治子[アクネハルコ]
1933年、名古屋にうまれる。1955年愛知県立大学国文科卒業。以後九年間中部日本放送に勤務。1960年から新聞紙上等に童話・詩を連載。日本古代文学の研究を続けて作品に生かしている。著書に『やまとたける』(第十六回サンケイ児童出版文化賞受賞)などがある。名古屋市在住
瀬川康男[セガワヤスオ]
1932年、愛知県岡崎市にうまれる。60年に処女作『きつねのよめいり』を出版以来、その仕事は日本及び海外で高く評価されている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。