感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
はる
13
図書館本。1年生のおはなし会の1冊として。以前、顔見知りの3年生のクラスに読んだら、「虫!蜂!やだ~!」という声。(そんなこと言ったって、きみ達ダンゴムシは大好きやん)なので、学年を1年生まで下げて、近くでゆっくり見てもらったら思った以上に一緒に楽しめて、良かった良かった。クサカゲロウの卵のところでは、「クモだー!」の大合唱だったけれど、残念でしたねぇ。読み手もゆったり読めて、虫の赤ちゃんと同じく幸せな時間。2014/11/13
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
10
特別支援学級2クラス合同ブックトーク 冬休みにおすすめの絵本 不思議な形のもの、虫たちが作ったお家、誰が作ったのかな?1年生の子が借りてくれました。2023/12/15
紅生姜
4
見たことがあるものやないもの、たくさんの虫の赤ちゃんのおうちが出てくる楽しい科学絵本。誰に教えられるわけでもないのに、それぞれのおうちを作る虫たちは、タイトル通り芸術家だ。2017/04/22
のん@絵本童話専門
0
過去のかがくのともを読んでいます。虫たちの作ったおもしろいもの。おとしぶみ、まゆなど。蜂の巣が木でできていることをはじめて知り、糸で吊るされた卵にびっくり。2023/02/05