出版社内容情報
うろうろしながら暮らしているのらねこが見た、奇妙でユーモラスなお話が4編。キノコを食べつづける一家、天国と地獄のはざまを目撃した事件など、不思議で楽しい世界に誘います。
<読んであげるなら>5・6才から
<自分で読むなら>小学低学年から
内容説明
のらねこは、きみたちが知らないこんなユーモラスな話を知っている!ふしぎでぶきみなのぞきみばなし。のらねこは、うろうろしながらくらしているだけでなく、うろうろしながらいろんなもの―ふしぎなもの、楽しいもの、ぎょっとするものを見ているのです。そんなねこが目撃したのは、キノコを食べつづける三人家族だったり、六人の風来坊と奇妙な共同生活をおくる社長男だったり、おかあさんを超能力者にさせてくれる古びたいすだったり、天国と地獄のはざまだったりするのです。小学校初級から。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mocha
63
【にゃんこまつり2022】ノラ猫のオイラが語る町の住人たちの不思議なお話4篇。こども向けの短いお話だけど、昭和のにおいのするショートショートという感じで楽しかった。「キノコと三人家族のまき」はホラー風味でちょっとゾワゾワ。他に「もちつもたれつの館のまき」「おかあさんのいすのまき」「天国か地獄か?のまき」ラストはオイラも当事者になって、にゃるほど~!2022/02/05
とよぽん
55
のらねこが人間の暮らしをのぞいて見た話、4篇。どれもフフフ、と笑える。ミステリーぽさ少々、ユーモアたっぷりのたかどのほうこさんらしい面白さを楽しんだ。残暑厳しい日中の家事の合間に、一休みするのにピッタリの1冊だった。アイスかかき氷があれば最高なのだが・・・なーい。2021/08/29
ベーグルグル (感想、本登録のみ)
45
野良猫が見た色んな家の話。ブラックユーモアだったり、不思議なものなど、最後は少しほろりとした。たーかどのワールド満載でした。2018/11/17
Roko
33
オイラはのらねこ。いつも町の中をウロウロしている。ちょっと気になった家があれば、窓の外から家の中を眺めたり、そこの人たちの会話を聞いたり、ときには屋根裏へ忍び込んだりしてる。だから、誰も知らない不思議なことを見たり聞いたりしてるんだ。ねこが見ているなんて思いもしない人間たちの行動が面白い。まるで「家政婦は見た」のようなお話なんだけど、相手がねこだから、人間たちは自分が見られてるって気がついていない。どこの家にも、こんな秘密の1つや2つはありそうね。2023/12/20
花林糖
28
【猫本を読もう読書会】【にゃんこまつり2019】少しホラーな短編4話「キノコと三人家族 のまき/もちつもたれつの館 のまき/おかあさんのいす のまき/天国か地獄か? のまき」キノコと三人家族は後味悪いのを想像していたけれど、これでいいの?その後の家族を知りたいです。お気に入りは三人家族と天国か地獄か?2019/02/23