みんなのかお

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

みんなのかお

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月23日 22時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 55p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784834012699
  • NDC分類 E
  • Cコード C8745

出版社内容情報

同じゴリラでも、みんな個性あふれる表情をしています。24種の哺乳類をそれぞれ21匹ずつ、日本中の動物園を巡って撮った写真絵本です。

内容説明

ここに登場した動物のほとんどはお客さんたちが動物を見る場所から撮影した。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yanae

54
おもしろーい!人間も一人一人顔が違うように、動物も一匹一匹顔が違うんだよ~!って教えてくれる本。ゴリラ、アザラシ、サル、ライオンなどなど、動物ごとに色々な動物園の動物顔写真が並べてあります。子供たちも食いついて、この子は笑ってかわいいね、この子は怒ってるねと楽しそうにコメントしてました。お恥ずかしながら大人の私も改めて違うんだなぁと気づかされた感じ。面白い発想だなと感心した一冊でした♡2019/09/04

k sato

26
動物園の飼育員さんがニホンザルの顔を見分けて名前を呼ぶ姿をテレビで見かけたことがあります。ニホンザルの顔をじっくり観察してみると、皮膚の赤みが個体毎に全然違うことが分かりました。この写真集では動物園で飼育されている24種類の動物の顔をそれぞれ21頭分並べて比較しています。ラクダは毛量と目鼻立ちに個体差があって見分けるのが容易です。シマウマとトラの見分けは難攻不落。縞々模様は野生化で天敵を攪乱するためにあると言われているだけに、個体を識別することはかなり難しいです。動物一頭一頭に向き合うべきだと感じました。2024/07/15

くぅ

25
これはまた面白い視点の本。確かに同じ種類で括られる動物だって皆んな個性があるし、顔も違うんだよね。ゴリラは誰が一番イケメンだと思う?このゴリラ!どこの動物園のゴリラ?と盛り上がりました。(4歳10ヶ月)2022/03/23

しぃ

21
図書館オススメ絵本になってたので再読。次女と末っ子は初読み。たくさんの顔!顔!顔!どれが好き?と指していくのも楽しい。2020/08/06

たーちゃん

19
息子が幼稚園で借りてきた絵本。色んな表情の動物たちが居て面白かったです。息子は行ったことがある上野動物園と東武動物公園の動物がどこにいる?と聞いてきました。2024/02/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/504482
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品