内容説明
会社は、日々変化してとどまるところを知りません。その変化の実態を把え、問題点を正確に摘出するために、経営数値は欠かせません。変転きわまりないビジネスの世界にあって、計数感覚は必須の要件といえましょう。ところが、意外とこの経営数値の苦手なビジネスマンの方々が多いのも事実です。本書は、会社の実態と問題点をズバリと見抜くために、決算書を中心とした会社の数字を基礎の基礎から解説し、あわせて押さえるべき急所を指摘します。数字になじめない方にも、図表を豊富に用いながら、数字のどこをどう読めばよいのかを徹底的に平易に説明しています。
目次
1 決算書の見方を学ぶ
2 経営比率の見方を学ぶ
3 決算書注記の読み方を学ぶ
4 損益分岐点を学ぶ
5 商品分析を学ぶ
6 資金の流れを学ぶ
7 付加価値を学ぶ
-
- 和書
- 株主総会デジタル化の実務