• ポイントキャンペーン

プレジデントムック
「中学英語」でやさしく話す - かんたんな語り口だから共感を呼ぶ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4変判/ページ数 80p/高さ 28cm
  • 商品コード 9784833476546
  • NDC分類 830
  • Cコード C9434

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

なーちゃま

1
タイトルだけ見て買った英語初学者に「だからといって中学英語の範囲だけ頑張っていれば話せる、コミュニケーションできるようになる!」って伝えている、いい本。トランプの演説分析分かりやすかった。 中身に書いてあるように、英語に馴染めていない人はまず話す時に左脳も右脳も両方使って話しているが徐々に左脳だけに任せることができるようになってくる。それは語彙や背景知識が増えてくるからであり、それを増やすためには『中学英語』などという枠組みに囚われていてはいけない。語彙を増やせば話せる訳では無いが、無くても話せないのだ。2020/10/06

みー

0
英語を勉強し続けることで、どんな夢が広がるのかを10個くらい書き出す。『自分のキャリアを広げてくれる、海外からいち早く情報を仕入れられる、海外の専門家な話を英語のまま聞ける』といった具合に。そこにフォーカスヤジモチベーション高める。その途中の中間目標としてTOEIC800点を3カ月で実現!という構図に。英語にポジティブなイメージを持てるように。強い目的意識を見据える。 『アズイフクエスチョン』→もし英語を自在に話せたら何をしたいかを突き詰める。 これらを習慣化のベースを作る 2018/10/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12580415
  • ご注意事項

最近チェックした商品