最前線で働く人に聞く日本一わかりやすい5G

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

最前線で働く人に聞く日本一わかりやすい5G

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月23日 09時18分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 285p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784833424219
  • NDC分類 547.62
  • Cコード C0034

内容説明

動き出した5Gビジネス。わたしたちの生活はどう変わる?約40名のキーパーソンを直撃!緻密な取材を通じて実装された5Gビジネスや新技術の最前線と未来を紐解く―この1冊でネットワークと都市の未来が見えてくる。

目次

第1章 20分でざっくり理解する「5G」のこと
第2章 ダイバーシティの実現と地方創生の可能性
第3章 人びとの暮らしと社会を変えるスマートシティ
第4章 「自動運転技術」の進展が期待される理由
第5章 ローカル5Gが持つ様々なメリットと可能性
第6章 革新し続けるエンターテインメントの世界
第7章 利便性と引き換えに直面するリスクとその管理

著者等紹介

中村尚樹[ナカムラヒサキ]
1960年、鳥取市生まれ。九州大学法学部卒。ジャーナリスト。専修大学社会科学研究所客員研究員。法政大学社会学部非常勤講師。元NHK記者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

榊原 香織

61
4Gが時速15キロの自転車だとすると、5Gは時速300キロのF1マシンのレベル、ですって。 韓国は失敗したらしいけど、それでもeスポーツ大国。  静岡県藤枝市のふじえだスマートコンパクトシティ、て、どこ??  2021年刊2022/04/02

スプリント

7
思った以上に5Gを利用できる地域が拡大しない印象ですが 全国を網羅できるようになれば様々な恩恵を受けられそうですね。2021/08/14

多分、器用です

2
勉強になった2021/10/07

Go Extreme

2
20分でざっくり理解する「5G」のこと ダイバーシティの実現と地方創生の可能性 人びとの暮らしと社会を変えるスマートシティ 「自動運転技術」の進展が期待される理由 ローカル5Gが持つ様々なメリットと可能性 革新し続けるエンターテインメントの世界 利便性と引き換えに直面するリスクとその管理2021/08/13

さいごーどん

1
5Gでなにができるか?の要点をさっくりまとめた本。技術的な話はほとんど無く、何が出来るようになるか?を中心に書かれている。ただ、あえていえば、最前線で働く人に聞かなくても良かったのでは?とも思う。携帯も2G→3G、3G→4Gの際と比べて当たり前になったせいか、ややワクワク感は薄い感じじゃあるが、もうちょっと盛り上がっても良いのでは?と思う。それは日本が元気がなく、老化した結果なんだろうか。2021/08/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18232724
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品