内容説明
『プレジデント』好評連載「朝礼のヒント」書籍化。年収が高い人ほど「朝活」をしている。明日から使えて、役に立つ。自分も会社も伸びる「朝活のバイブル」。
目次
第1章 「仕事の前の10分間」が、その日の成果を決める!(ザ・リッツ・カールトン大阪―あなたのWOWストーリーは何ですか?;住友商事―知った顔が多いほど仕事は上手くいく! ほか)
第2章 気持ちいい朝を過ごせば、いい仕事ができる!(むつみ造園土木―朝ご飯がサンドイッチじゃ力は出ない!?;ファミリーマート―朝礼のスタイルを変えて、サービスの質が大きくアップ! ほか)
第3章 気持ちを引き締めてミスをなくす朝の過ごし方(日本橋三越本店―1日の業務が始まる前に姿勢のチェックを!;ANA(全日本空輸)―服装から口紅の色まで、お互いを厳しく指摘 ほか)
第4章 身体を動かせば、寝ぼけた頭もすぐ覚める!(日産自動車―朝はコンビニ式マネジメントの徹底を図る;PHP研究所―松下幸之助の精神を今も伝える“古典的朝礼” ほか)
第5章 スキルアップを保証する“朝活法”とは?(ABCマート―4000種の靴の特徴を叩き込む朝礼の秘密;ニュークラブ「リシャール」―エラーの原因はできるだけ早くなくせ! ほか)
著者等紹介
野地秩嘉[ノジツネヨシ]
1957年東京生まれ。早稲田大学商学部卒業。出版社勤務などを経てノンフィクション作家に。人物ルポルタージュをはじめ、食や美術、海外文化などの分野での幅広い執筆で知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
じゅき
のり
ときどきぷろぐらま。
しのだ
箱入り嫁
-
- 和書
- 維新の肖像