目次
第1部 森の健康診断にかけた思い(ことのはじまり、大学の思い;事務局の思いとねらい)
第2部 森の健康診断から得られたこと(調査の10年;運営の10年;人材育成の10年)
著者等紹介
上野薫[ウエノカオル]
博士(学術)。1969年神奈川県生まれ。中部大学応用生物学部環境生物科学科・講師。専門分野:土壌圏管理学。土岐川・庄内川源流森の健康診断には、第1回(2005年)から調査研究チームスタッフとして参加。第5回(2010年)以降は学生リーダー育成の中心的役割を担う
南基泰[ミナミモトヤス]
博士(農学)。1964年福井県生まれ。中部大学応用生物学部環境生物科学科・教授。専門分野:分子生態学、薬用植物学。土岐川・庄内川源流森の健康診断では、植生調査の講義、自然観察コース講師などを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。